このブログでは、私たちが日常生活や職場で遭遇することのある課題のひとつ、「八方美人」について探求していきます。
八方美人とは、相手に応じて態度や意見を変え、自分の本心を隠してしまう傾向を指します。
この特性は、関係性において誠実さや信頼性を欠いてしまうことから、私たちの間柄に深刻な問題を引き起こす可能性があります。
しかし、私たちは八方美人と向き合うことで、自己成長し、より良い関係を築くことができるチャンスを手にすることができます。
八方美人の特徴やその背後にある心理を理解することから始め、自己認識と他者への理解を深める方法を探求していきます。
八方美人とは?
「八方美人」(はっぽうびじん)は、慣用句で複数の意味があります。
一般的には、人があちこちに顔を向け、相手に応じて態度や意見を変えることを指します。
この表現は、あまり真剣味を持たない、軽い批判や皮肉を含んだ表現として使われることが一般的です。
具体的には、ある人が他の人たちに対して自分の本心や真意を隠し、その場の空気や相手の意向に合わせて態度を変えることを指します。
その結果、その人は周囲の人々から信用されない、信頼されない、または裏表のある人間だと見なされることがあります。
「八方美人」は、ある人が裏表のある態度を持っているときにその人を指摘する際に使われることが一般的です。
八方美人の特徴
表情や態度の変化が激しい
八方美人は、相手や状況によって表情や態度を急激に変えることができます。
たとえば、ある友人Aと一緒にいる時には、友人Aの意見や好みに合わせて笑顔で話しかけたり、共感するような態度を見せます。
しかし、別の友人Bと一緒にいるときには、友人Bの意見に合わせて態度を変え、まるで違う人のように振る舞います。
このように、人前では優しく振る舞っていても、裏では違う態度を持つことがよくあります。
自分の意見や信念をはっきりと持たない
八方美人は、自分の本当の意見や信念をはっきりと持っていない傾向があります。
たとえば、会話の中で特定のテーマについて問われると、八方美人は適当な返答をし、自分の本当の考えをはっきりと表現しません。
相手が保守的な意見を持っていればそれに合わせ、リベラルな意見を持っていればそれに合わせたように話します。
このように、相手の意見に合わせて自分の意見を変えることがよくあります。
他人とうまくやることに長けている
八方美人は、他の人との関係を上手に築くことができます。社交的で、人前では親しげに振る舞い、周囲の人々と上手にコミュニケーションをとることが得意です。
しかし、この関係は深くなく、本当に親しい友人や信頼できる仲間というよりは、幅広い人間関係を持っている傾向があります。
裏表がある
八方美人は、表面上は友好的で親しみやすく見えますが、裏では裏切ったり、噂話を広めるなど、裏表のある行動を取ることがあります。
たとえば、あるグループのメンバーにはそのグループの他のメンバーの悪口を言ったり、裏で陰口を叩くことがあります。
そして、同じことを別のグループの人たちに対しても行う、つまり裏で異なる態度や発言を持つことがあります。
八方美人な性格を改善する方法
自分の意見を言う
自分の考えや意見を率直に表現することは、自己主張力を高め、他人とのコミュニケーションを健全にする上で重要です。
自分の意見を持ち、それを尊重されることで、他人との関係もより深まります。
NOと言えるようになる
NOを言うことは、自分の限界や適切な距離を守る手段です。
八方美人の傾向がある人は、他人の頼みごとや期待に応じることで好かれようとしますが、NOを言う勇気を持つことで、自分のニーズを大切にできます。
自分の価値観を大切にすること
自分の価値観や信念を尊重し、それに基づいて生きることは、八方美人の傾向を改善する上で鍵となります。
自分が何を大切にし、何を信じるのかを知り、それに従って行動することで、他人との関係もより真実味を持ちます。
職場の八方美人との接し方
八方美人の心理を理解する
八方美人な人は、以下の心理状態にあると考えられます。
「人と争いたくない」「自分が悪者になりたくない」「嫌われたくない」「人から好かれたい」
これらの心理状態を理解することで、八方美人な人の行動を理解し、適切な接し方ができるようになります。
八方美人の気持ちを尊重する
八方美人な人は、自分の意見を言ったり、NOと言えたりするのが苦手です。
そのため、八方美人の気持ちを尊重し、無理に自分の意見を押し付けないようにしましょう。
八方美人な上司
「特徴」
協調性が高く、チームの調和を大事にします。一見いい人ですが、人の上に立って指示するのが苦手です。周囲の人の意見を気にするので、自分一人の考えだけで判断できず、優柔不断です。
「対処法」
判断を仰ぐときは、同時に他の人の賛同を得ていることや、周囲の意見も参考にする旨を伝えるのがベターです。
提案時は、「~だと助かる」「ありがたい」と自分の気持ちを添えましょう。
★相談するとき
「Cさんはどう思われます?皆にも後で聞いてみますが‥」
★提案するとき
「〇〇でやらせてもらえると、助かるのですが‥」
★距離を縮めたいとき
「Cさんのおかげで、〇〇できました」
八方美人な部下
「特徴」
人の役に立ちたいという気持ちが強く、気が利くのはいいが、空気を読みすぎる傾向があり、相手が喜ぶ言動をしがちです。
頼まれると断れず、抱え込んでしまうので、気遣いが必要となります。
「対処法」
皆に必要とされていることがモチベーションにつながるので、「ありがとう」「助かる」という言葉が響きます。
人前で褒めると、周囲の目を気にして恐縮してしまうので、逆効果です。
★依頼するとき
「いつもありがとう。次は〇〇をお願いできる?」
★褒めるとき
「(1対1で)Dさんがいてくれてよかった」
★叱るとき
「この件は、〇〇のようにしてもらえるとうれしいな」
本日のまとめ
八方美人の特徴
・表情や態度の変化が激しい
・自分の意見や信念をはっきりと持たない
・他人とうまくやることに長けている
・裏表がある
八方美人な性格を改善する方法
・自分の意見を言う
・NOと言えるようになる
・自分の価値観を大切にすること
職場の八方美人との接し方
・八方美人の心理を理解する
・八方美人の気持ちを尊重する