自己愛が強い人の特徴
自分の考えを押し付け、他人をコントロールする
自己愛の強い人は、自分の考えは常に絶対的に正しいと思い込んでいます。
そして、自分の考えを他人に押し付け、自分の期待を満たすために他人をコントロールしようとします。
他の人が反論をしても、ろくろく耳を貸すこともしないでしょう。
このタイプの人は、自分の目的を達成するために他人を利用し、彼らの欲望やニーズを満たすために人々を操ろうとします。
他人が彼らの影響下にあることを望み、自分自身を重要で、優れた人物だと思い込んでいます。
他人を見下して優位に立つ
自己愛が強い人は、他人を見下し批判することで優越感に浸る傾向があります。
自分が優位な立場にいると、自分自身が輝いて、元気になります。しかし、劣った立場にいると、辛くて我慢できない気持ちになり、その場から離れたくなります。
そのために、地味な自分よりも派手な自分、惨めな自分よりも優越的な自分、臆病な自分よりも特別な自分に変貌しようとするのです。
また、自分より優秀な人の話をされることを嫌います。
自分より優秀な人の話をされるのは自分がけなされていることだというおかしな解釈から、恥をかかさせていると思い込み、ともすると感情的になったりもします。
自分以外の話題に興味がない
自己愛の強い人は、話の中心を常に自分の話題へもっていきます。
相手の話を遮って「私は~」と自分の体験を話し出します。そして、自慢ともとれる話を続けていきます。
相手が興味を持っているかどうかはおかまいなしで、自分の気が済むまで話し続ける傾向があります。
このタイプの人は、話題が自分以外のことになると全く興味を示さなくなります。
自分自身に対する自己評価が高く、自分自身が優れた存在であると信じているからです。
自己愛が強い人の対処法
ほめる
自己愛が強い人は、自分が称賛に値すると勘違いしているので、一緒にいて疲れることや、あきれることもあるでしょう。
だからといって、勘違いを真正面から正そうとしても時間とエネルギーの無駄です。
対処法として有効なのは、とりあえず、ほめることです。
新しい洋服でも、髪型でも、何でもいいです。ほめれば、さまざまなメリットがあります。
まず、相手はあなたのことを「見る目がある」と見直すでしょう。
また、あなたの前ではことさらに自慢することがなくなるでしょう。
そうなれば、しめたものです。他の人とはちょっと違う見方をしているとチクリと皮肉ればいいのです。
無理に関わらない
自己愛が強い人と関わることでストレスを感じてしまうのであれば、無理に関わらないのも対処法の1つです。
相手ばかりが優越感に浸って自分は消耗していくのでは割に合いません。
しかし、仕事の上司などがこのタイプの場合、全く関わらないという訳にはいかないでしょう。
その場合も一つひとつを真に受けることはありません。
この人はこういう人なんだと割り切って、仕事に必要な部分だけをきちんと聞き、ほかは聞き流すようにすればよいでしょう。
価値観を押しつけられたときの話し方
一歩引いて、受け流す
自己愛が強い人は、常に自分が正しいと思い込んでいるため、自分の価値観を押しつけてきます。
「よくこんなミスを繰り返せるものね」
「普通、こんなことしないよ」
といった言葉を平気で言ってきます。
しかし、こうした言葉にイラっとしてやり返す、というループにはまってしまうと、毎回それを繰り返すことになります。
お互いに不幸でしかないですが、抜け出したいと思うのであれば、自分から一歩引いてみるといいでしょう。
理不尽な気持ちをグッとおさえて
〇「確かにあなたのおっしゃることにも一理ありますね」
〇「それは申し訳ない。気をつけます」
といったように受け入れてみます。
そうすれば、たとえ相手が「こう言われたからこう返してやる!」とかまえていても、空振りになっていつものパターンを崩すことができます。
譲歩さえしてしまえば、無駄な言い争いの大半は回避することができます。
格闘技では、相手の攻撃に力で返すのではなく、一瞬身を引いて相手の力を受け止め、相手がバランスを崩すことで勝つというテクニックがあります。
会話もそれと同じで、力を跳ね返さずに受け流す‥。
このテクニックを覚えておけば、相手がどんな言葉でぶつかってきても負けることはないでしょう。
本日のまとめ
自己愛が強い人の特徴
・自分の考えを押し付け、他人をコントロールする
・他人を見下して優位に立つ
・自分以外の話題に興味がない
自己愛が強い人の対処法
・ほめる
・無理に関わらない
価値観を押し付けられたら‥
・一歩引いて、受け流す
本日のInstagram投稿